募集予定人数 | 5名程度 |
---|---|
採用予定日 | ①応相談(選考後、必要書類が揃い次第勤務可) ②令和6年4月1日 |
選考日 | 令和6年1月27日(土) ※応募期間令和6年1月18日(木)まで |
選考方法 | 作文・面接試験 |
応募条件 | ①看護師資格取得者 ②令和5年度看護師資格取得見込者 |
給与 | ●初任給 237,000円(短大3卒)、242,100円(4大卒)(令和6年4月予定) ※看護師業務経験に応じて加算します。 *別途 住宅手当(賃貸の場合、上限27,000円) 扶養手当(配偶者13,000円、子6,000円) 特殊勤務手当 準夜1回2,900円 深夜1回3,300円 準深夜勤1回6,800円 通勤手当(原則全額支給) 夜間勤務手当等あり |
---|---|
賞与 | 年2回 (令和4度支給実績 年間4.2ヵ月) |
昇給 | 年1回(4月) |
退職金 | あり(勤続1年以上から) |
勤務時間 | 週平均労働時間 40 時間 日勤 8:00~16:45 準夜 16:00~0:45 深夜 0:00~8:45 準深夜勤 15:45~9:15 早出 6:45~15:30 遅出 A 10:00~18:45 遅出 B 11:30~20:15 (実働 8 時間) *夜間 3 交替・2 交替勤務は選択制 |
休日休暇 | 週休2日(振替により土曜・日曜・祝日・年末年始勤務あり) 年間休日122日(令和4年度実績) *年次有給休暇初年度20日、夏季休暇6日、結婚7日、出産(産前8週間・産後8週間)、育児休業、介護休業、忌引、リフレッシュ休暇(勤続10年及び勤続20年2日、勤続30年3日)等あり |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用、労災 |
福利厚生 | 職場保育所あり |
その他 | 修学部分休業制度、大学院進学支援制度等あり、敷地内禁煙 |
募集要項 | R5年 看護師応募様式 |
募集人員 | 若干名 |
---|---|
雇用予定期間 | ~令和6年3月31日(更新の可能性あり。ただし、育休等を取得している職員が復帰するまでとする。) |
応募資格 | 看護師資格をお持ちの方 |
受付 | 随時(採用が決まり次第終了) |
応募方法 | 下記、問い合わせ先まで御連絡下さい。 書類審査および面接等により採用を決定します。 提出書類:履歴書(市販のフォーマット・自筆作成) |
業務内容 | 医療型障害者入所施設またはリハビリテーション医療施設における看護業務に従事します。 |
就業時間 | 週平均労働時間 40 時間 日勤 8:00~16:45 準夜 16:00~0:45 深夜 0:00~8:45 準深夜勤 15:45~9:15 早出 6:45~15:30 遅出 A 10:00~18:45 遅出 B 11:30~20:15 (実働 8 時間) *夜間 3 交替・2 交替勤務は選択制 |
給与 | 月額 235,800円から289,500円(経験による) 別途、通勤手当・時間外勤務手当、賞与の支給あり。 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
勤務時間 | 1週間あたり40時間 |
休暇 | 週休2日・祝日・年末年始休暇を含め年間休日122日(令和4年度実績) |
勤務場所 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉市緑区誉田町1-45-2) |
その他 | 年次(有給)休暇、夏季休暇、定期健康診断(婦人科検診等)、各種予防接種あり センター内研修あり(接遇研修、一次救命処置研修など)、敷地内禁煙 |
募集人員 | 若干名 |
---|---|
勤務期間 | 随時~令和6年3月31日まで(更新の可能性あり。ただし、契約の更新は通算して3年までとする。) |
応募資格 | 看護師資格を有している方 |
受付 | 随時 |
応募方法 | 下記、問い合わせ先まで御連絡下さい。 書類審査および面接等により採用を決定します。 提出書類:履歴書(市販のフォーマット) |
業務内容 | 児童発達支援センターにおける看護業務に従事します。 医療ニーズの高い障害児者の成長発達や在宅生活をサポートするための健康管理を中心に行います。 |
就業時間 | ① 8:45 ~ 17:30 ② 9:00 ~ 17:45 |
給与 | 時給 1,450円~1,620円(経験による) 別途 通勤手当(原則全額支給)等あり |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(条件を満たす場合) |
勤務時間 | 勤務時間応相談 |
勤務日数 | 勤務曜日、勤務日数応相談 |
勤務場所 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉市緑区誉田町1-45-2) |
その他 | 年次(有給)休暇(6か月勤務後)、夏季休暇(条件を満たす場合)、センター内研修あり(接遇研修、一次救命処置研修など)、敷地内禁煙 |
募集人員 | 若干名 |
---|---|
勤務期間 | 随時~令和6年3月31日まで(更新の可能性あり。ただし、契約の更新は通算して3年までとする。) |
応募資格 | 看護師資格を有している方 |
受付 | 随時 |
応募方法 | 下記、問い合わせ先まで御連絡下さい。 書類審査および面接等により採用を決定します。 提出書類:履歴書(市販のフォーマット) |
業務内容 | 医療型障害児入所施設またはリハビリテーション医療施設における看護業務に従事します。 |
就業時間 | 準 夜 16:00 ~ 0:45 深 夜 0:00 ~ 8:45 準深夜勤 15:45 ~ 翌9:15 |
給与 | 時給 1,450円~1,620円(経験による) 別途 特殊勤務手当 準夜1回2,900円 深夜1回3,300円 準深夜勤1回6,800円 深夜割増(22時~翌5時)、通勤手当(原則全額支給)等あり <日額例> 準夜:15,498円~17,413円 深夜:16,442円~18,421円 準深:32,178円~36,030円 ※準深夜勤を週2回(月8回)勤務した場合の月額例 257,424円~288,240円(経験による) |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(条件を満たす場合) |
勤務時間 | 勤務時間応相談 |
勤務日数 | 勤務曜日、勤務日数応相談 |
勤務場所 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉市緑区誉田町1-45-2) |
その他 | 年次(有給)休暇(6か月勤務後)、夏季休暇(条件を満たす場合)、センター内研修あり(接遇研修、一次救命処置研修など)、敷地内禁煙 |
募集人員 | 若干名 |
---|---|
勤務期間 | ~令和6年3月31日 (更新の可能性あり。) |
応募資格 | 看護師の資格をお持ちの方 |
受付 | 随時(採用が決まり次第終了) |
応募方法 | 下記、問い合わせ先まで御連絡下さい。 書類審査および面接等により採用を決定します。 提出書類:履歴書(市販のフォーマット・自筆作成) |
業務内容 | 医療型障害者入所施設またはリハビリテーション医療施設における看護業務に従事します。 |
就業時間 | 応相談 |
給与 | 時給 1,450円~1,620円(経験による) 別途、通勤手当の支給あり。 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(条件を満たす場合) |
勤務時間 | 応相談 |
勤務日数 | 勤務曜日・勤務日数:応相談 |
勤務場所 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター (千葉市緑区誉田町1-45-2) |
その他 | 年次(有給)休暇(6か月勤務後)、夏季休暇(条件を満たす場合)、センター内研修あり(接遇研修、一次救命処置研修など)、敷地内禁煙 |