募集予定人数 | 若干名 |
---|---|
採用予定日 | 臨床検査技師資格取得者:令和3年7月1日(採用日応相談) 臨床検査技師資格取得見込者:令和4年4月1日 |
選考日 | 令和3年5月22日(土)(募集締め切り 令和3年5月14日(金)まで) |
選考方法 | 1 書類審査(応募者多数の場合は面接・筆記試験の受験者を選考しますので提出書類を⑦で必ず確認してください。) 2 面接試験・作文試験・適性検査 |
応募条件 | 1 臨床検査技師資格取得者又は令和4年3月資格取得見込者 2 昭和62年4月2日生まれ以降の者(キャリア形成のため) |
施設見学 | 新型コロナウイルス感染防止対策のため、施設見学を中止し、オンライン説明会を開催します。 参加をご希望の方は、下記エントリー画面よりお申込みください。 ※オンライン説明会は、Web会議アプリケーション「Zoom」を利用して開催いたしますので、事前のアプリ ケーションインストール及び、ネットワーク環境が良好な場所からのご参加をお勧めいたします。 |
給与 | ●初任給 200,000円(短大3卒)、209,500円(4大卒)(令和4年4月予定) 経験加算あり *別途 住宅手当(賃貸の場合、上限27,000円) 扶養手当(配偶者13,000円、子6,000円) 通勤手当(原則全額支給)等あり |
---|---|
賞与 | 年2回 (前年度支給実績 年間4.2ヵ月) |
昇給 | 年1回(4月) |
退職金 | あり(勤続1年以上から) |
勤務時間 | 週平均労働時間40時間 (標準勤務 8:30~17:15 実働8時間) ※オンコールあり |
休日休暇 | 週休2日(振替又は代休により土曜・日曜・祝日・年末年始勤務あり) 年間休日123日(R2年度実績) *年次有給休暇初年度20日、夏季休暇6日、結婚7日、出産(産前8週間・産後8週間)、育児休業、介護休業、忌引、リフレッシュ休暇(勤続10年及び勤続20年2日、勤続30年3日)等あり |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用、労災 |
福利厚生 | 職場保育所、独身寮、世帯寮あり |
その他 | 修学部分休業制度、大学院進学支援制度等あり、敷地内禁煙 |
募集要項 | 臨床検査技師応募様式 |
募集予定人数 | 管理栄養士 1名 |
---|---|
採用予定日 | 令和3年4月1日(採用日応相談) |
選考日・方法 | 令和3年1月24日(日) (応募締切 令和3年1月8日(金)まで) ・専門試験、作文試験、面接試験、適正検査 |
応募条件 | 1 管理栄養士資格取得見込者又は取得者 2 昭和61年4月2日生まれ以降の者(キャリア形成のため) |
施設見学 | *参加をご希望の方は、エントリー画面よりお申込みください。 |
給与 | ●初任給 199,500円(4大卒)(令和3年4月予定) 経験加算あり *別途 住宅手当(賃貸の場合、上限27,000円) 扶養手当(配偶者13,000円、子6,000円) 通勤手当(原則全額支給)等あり |
---|---|
賞与 | 年2回 (令和元年度支給実績 年間4.45ヵ月) |
昇給 | 年1回(4月) |
退職金 | あり(勤続1年以上から) |
勤務時間 | 週平均労働時間40時間 (標準勤務 8:30~17:15 実働8時間) |
休日休暇 | 週休2日(振替又は代休により土曜・日曜・祝日・年末年始勤務あり) 年間休日126日(令和元年度実績) *年次有給休暇初年度20日、夏季休暇6日、結婚7日、出産(産前8週間・産後8週間)、育児休業、介護休業、忌引、リフレッシュ休暇(勤続10年及び勤続20年2日、勤続30年3日)等あり |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用、労災 |
福利厚生 | 職場保育所、独身寮、世帯寮あり |
その他 | 大学院進学支援制度等あり |
募集要項 | 管理栄養士応募様式 |
募集予定人数 | 義肢装具士 1名 |
---|---|
採用予定日 | 令和2年4月1日 |
選考日 | 令和元年11月10日(日) (応募書類受付期間 令和元年10月25日(金)~31日(木)まで) |
選考方法 | 1 書類審査(応募者多数の場合は面接試験の受験者を選考しますので提出書類を下記応募様式で必ず確認してください。) 2 面接・作文試験 |
応募条件 | 1 令和2年3月義肢装具士資格取得見込者又は取得者 2 昭和60年4月2日生まれ以降の者(キャリア形成のため) |
施設見学 | *参加をご希望の方は、エントリー画面よりお申込みください。 |
給与 | ●初任給 203,000円(短大3卒)、212,700円(4大卒)(令和2年4月予定) 経験加算あり *別途 住宅手当(賃貸の場合、上限27,000円) 扶養手当(配偶者13,000円、子6,500円) 通勤手当(原則全額支給)等あり |
---|---|
賞与 | 年2回 (前年度支給実績 年間4.2ヵ月) |
昇給 | 年1回(4月) |
退職金 | あり(勤続1年以上から) |
勤務時間 | 週平均労働時間40時間 (標準勤務 8:30~17:15 実働8時間) |
休日休暇 | 週休2日(振替又は代休により土曜・日曜・祝日・年末年始勤務あり) 年間休日122日(H30年度実績) *年次有給休暇初年度20日、夏季休暇6日、結婚7日、出産(産前8週間・産後8週間)、育児休業、介護休業、忌引、リフレッシュ休暇(勤続10年及び勤続20年2日、勤続30年3日)等あり |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用、労災 |
福利厚生 | 職場保育所、独身寮、世帯寮あり |
その他 | 大学院進学支援制度等あり |
募集要項 | 義肢装具士応募様式 |
募集予定人数 | 診療放射線技師 1名 |
---|---|
採用予定日 | 平成31年4月1日(採用日応相談) |
選考日・方法 | 1次試験 平成30年11月2日(金) 書類審査(応募期間 平成30年10月1日(月)から平成30年10月31日(水)まで) 合格発表 平成30年11月上旬郵送予定 2次試験 平成30年11月18日(日)実施予定。 なお、詳細については1次試験合格者に通知します。 ・総合検査SPI3-G(平成30年11月中旬までに別会場にて事前に実施) ・作文試験、面接試験 |
応募条件 | 1 平成30年度診療放射線技師資格取得見込者又は取得者 2 昭和58年4月2日生まれ以降の者(キャリア形成のため) |
施設見学 | 見学を希望される方は事前に見学申込書に記載のうえFAXまたはE-mailにてお申込ください。 |
給与 | ●初任給 200,000円(短大3卒)、209,500円(4大卒)(平成31年4月予定) 経験加算あり *別途 住宅手当(賃貸の場合、上限27,000円) 扶養手当(配偶者13,000円、子6,000円) 通勤手当(原則全額支給)等あり |
---|---|
賞与 | 年2回 (前年度支給実績 年間4.2ヵ月) |
昇給 | 年1回(4月) |
退職金 | あり(勤続1年以上から) |
勤務時間 | 週平均労働時間40時間 (標準勤務 8:30~17:15 実働8時間) |
休日休暇 | 週休2日(振替又は代休により土曜・日曜・祝日・年末年始勤務あり) 年間休日122日(H29年度実績) *年次有給休暇初年度20日、夏季休暇6日、結婚7日、出産(産前8週間・産後8週間)、育児休業、介護休業、忌引、リフレッシュ休暇(勤続10年及び勤続20年2日、勤続30年3日)等あり |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用、労災 |
福利厚生 | 職場保育所、独身寮、世帯寮あり |
その他 | 大学院進学支援制度等あり |
募集要項 | 診療放射線技師応募様式 |
募集予定人数 | 臨床検査技師 1名 |
---|---|
雇用予定期間 | 令和3年4月1日~令和4年3月31日 |
応募資格 | 臨床検査技師資格をお持ちの方 |
受付 | 随時(採用が決まり次第終了) |
応募方法 | 下記、問い合わせ先まで御連絡ください。 書類審査および面接等により採用を決定します。 提出書類:履歴書(市販のフォーマット・自筆作成) |
業務内容 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター内医療施設における臨床検査技師業務に従事します。 |
就業時間 | 8:30~17:15 |
給与 | ①月額 199,400円から273,900円(経験による) 別途、通勤手当・時間外勤務手当、賞与の支給あり。 ②週32時間勤務の場合(勤務日数・時間応相談) 月額 159,500円から190,000円(経験による) 別途、通勤手当の支給あり。 ③時給 1,230円から1,460円(経験による) (勤務日数・時間応相談) 別途、通勤手当の支給あり。 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(条件を満たす場合) |
勤務時間 | ①1週間あたり40時間 ②③勤務時間応相談 |
休暇 | ①週休2日(振替又は代休により土曜・日曜・祝日・年末年始勤務あり) ②③勤務日数応相談 |